
2018.05.18 最近は参列者の数が少ないです。
最近では家族葬が増えているというのもありま
すが、参列者の数が激減しています。
まずは申し上げた通り、家族葬が増えている
というのが原因の1つです。
家族葬の場合は、一般の人には声をかけません。
家族葬の場合は、親族のみがほとんどで、本当
に親しかった一般の人を呼ぶ場合もあります。
これでは、多くても30名から40名となります。
一般葬の場合はどうでしょう?
昔は一般葬であれば、だいたいは100名を
こえていました。
がしかし、今では100名を超える葬儀のほう
が難しくなってきました。
参列者の高齢化、人の繋がりの希薄化、
などなど原因は様々だと思います。
一覧に戻る